三大階段遺跡

滋賀

【滋賀県】観音寺城 その2 湖東コールドロン(湖東カルデラ)との関係性

基本情報 形態:山城 史跡指定:国指定史跡 標高:432m 訪問日:2011年6月~参考~ 日本五大山城1.春日山城(新潟県)2.観音寺城(滋賀県)3.小谷城(滋賀県)4.月山富田城(島根県)5.七尾城(石川県)実際に訪問してみて、感じた疑...
滋賀

【滋賀県】観音寺城 その1 謎多き巨大城郭 流紋岩で出来た石垣 日本五大山城

基本情報 形態:山城 史跡指定:国指定史跡 標高:432m 城の整備:駐車場多数 登城道 所要時間:4時間(麓から登ったため) 訪問日:2011年6月駐車場 アクセス出典:国土地理院ウェブサイト(当該ページ)を当ブログ管理者Qさんが加筆修正...
長崎

【長崎県】日野江城 滋賀安土との共通点は?他の山城とはちょっと違う

基本情報 形態:丘城 史跡指定:国の史跡 城の整備:駐車場  所要時間:30分 訪問日:2016年10月駐車場 アクセスお城としては、藪に覆われたところも多いです。正直、訪問するまであまり、ピンと来てませんでした。「原城から近いし、ついでに...
滋賀

【滋賀県】安土城 特徴的な長い階段 九州の山城との共通点多数あり

基本情報 形態:山城 史跡指定:国指定史跡 標高:198m 城の整備:駐車場 登城道 所要時間:1時間  訪問日:2011年6月駐車場 アクセス縄張り図 現地看板山城Q特別史跡は、国宝級という意味です一度は訪問しておきべきだと思い山城Qやっ...