熊本

【熊本県】【番外】熊本城 震災半年後の熊本城 ちょっと接近することができました

・行幸坂、加藤神社手前からの戌亥櫓までの風景

震災半年後 戌亥櫓 奇跡の一本石垣

震災から約半年後の熊本城の近辺。だいぶん、規制が緩和され近づくことが出来ました。しかし、この景色を見たとき、

山城Q
山城Q

「これは、現実か」


と言葉を失いましたね。

戌亥櫓の有名な写真。それにしても、角が如何に強固なものなのかを物語っています。

あわせて読みたい

さらに頑張れます
にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

管理者
山城Q

アラフィフロスジェネ派遣社員 西日本メインに500山城以上登城 学生の頃から郷土史、考古学、地質学にのめり込み、謎解き大好き。仕事で西日本観光地、温泉地や半島担当が多かったことから、大学観光学部オープン講座で「観光学」をリスキリング。温泉ソムリエ。断捨離大好きシンプル思考。

山城Qをフォローする
シェアする
山城Qをフォローする

コメント