島根

【島根県】津和野城 台所郭 謎の石列をどうみるか

基本情報

 形態:山城
 史跡指定:国指定史跡
 城の整備:駐車場 リフト 登城道 完備
 所要時間:1時間
 訪問日:2019年1月

駐車場 アクセス

敷地隣に日本三大稲荷の太皷谷稲成神社。巨大駐車場あり。

歩いて登る場合はここから。

城域に入る

そんな、参拝客の流れを横目に登城道から、参拝客からすれば、怪しかったかも。ちなみに、正月太りにはややシンドメでした

早速、正面石垣が迎えてくれる。20分も登れば山頂に。

台所郭 謎の石列をどうみるか

台所曲輪

ここなんですけど、個人的には興味深い。台所郭らしい。しかし、この礎石列はなんだろう。手前が狭く、奥が広い。

ふと思ったが、この手前は、虎口みたいだし板塀を立てて、入口を狭くして侵入しずらくしたものではないだろうか。となると、考えましたよね。どういった建物があったのでしょうか。

ここにはやたら、瓦が転がっている。破却時のものでしょうか。そのまま

遠くからもわかる「人質曲輪高石垣」

人質曲輪の高石垣

やはりここですね。一番の見どころ。圧倒的な高石垣。その上が、人質曲輪という場所。野面積みで、よくここまで積んだものです。

これだけ高いと、この高石垣は、遠くからもバッチリ見えるでしょう。威光を示すにはインパクト大。

眺望

津和野の街並み

景色も良いですし、とても近くに見える

天守郭

一つ、謎なのが、この天守場所。最高所ではないです。一段低い郭にあります。建物を立てるので、結局は一番高くはなるでしょうけど。そういえば、四国の徳島城もやはり一段低い場所に天守がありました

「太鼓丸石垣」

太鼓丸
太鼓丸

まとめ

津和野は、SL「やまぐち」号の到着駅。それに加えて、この立派な津和野城と太皷谷稲成神社があります。稲荷神社の存在は、現地に行くまで気が付きませんでした。

城・神社・SLの組み合わせは、かなり強力でしょう

似た観光地としては、熊本にも「人吉」地区があります。人吉城・阿蘇青井神社・SL「人吉」号・(海軍航空基地)

王道の観光地ですね

日本三大稲荷の太皷谷稲成神社、SLやまぐち号の終点駅、津和野城の観光地

コメント