福岡

【福岡県】岩石城 まさに岩と石と展望の城 抜けた大パノラマを眼下に 絶景

基本情報

 形態:山城
 標高:454m
 城の整備:駐車場(他にも多数あり) 登城道整備 
 見学時間:約3時間 
 訪問日:2017年2月

駐車場 アクセス

※主なの登山道とは、違うルートで登っております

名前からして、ヤバそうな感じがします。とりあえず、手前の「添田町美術館」よりも奥まで車で進めるのでドンドン行きます。そうしますと、開けた場所と展望台がありますので、その手前の広い場所に駐車。

地質 小倉-田川断層と岩石城

引用元:産総研地質調査総合センター,20万分の1日本シームレス地質図V2(地質図更新日:2022年3月11日) より山城渡りQが加筆・修正したものである (スマホで拡大可能)

なるほど~~。南北に「小倉-田川断層」が走っています。なんという場所!場所的には、花崗岩が分布しており、断層の東西では、地質が異なっている。岩石城側が押し上げられたっぽいですね。だから標高450mなんですね。

城域に入る

変な道から上がり始めたため、とても苦労することになりました。

山城Q
山城Q

それにしても、登りにくい道だなあ

かなり滑る。2歩進むと0.5歩下がるみたいな。花崗岩の粒ですね。

なんせか、歩きにくい。シダが多く、道も見えないし、結構な急登です。

奥の院ポイント

奥ノ院に到着。だいたいの登山道は、ここに合流します。30分というところでしょうか。

山城Q
山城Q

ここで休憩ですよ

眺望

多数の柱跡

山城Q
山城Q

ここはみどころですよ

奥ノ院からちょっと進むと、花崗岩をくりぬいて、ピットが確認できます。どんな建物があったのか?
場所的に、木塀の杭のあとかもしれませんけど。

本丸跡

立派な展望台が設置されています。ハイカーはここで昼ごはんってところでしょうか。

馬場跡

巨石の国見岩と八畳岩、奇岩の大砲岩

山城Q
山城Q

ここからが見どころですよ

お城的には、広大で観る場所は点在していますが、なんといっても、ここが一番の見どころ!

眺望

ちょっと上に上がってみました。

山城Q
山城Q

なんという絶景!高すぎる!!

山城ハイキングの醍醐味。いつも巨石群からはパワーをもらえます。

梵字が書かれています。修行の場でもあったのでしょうか

山城Q
山城Q

個人的な一番

大砲岩

これは、いったいどういう岩だ。「大砲岩」と言うらしいです。いったい、どうしたらこのように削れるのか同じ花崗岩に見えますけど。

そして、分離している。わけが分からない「節理」でこのようになったのか??もしくは、「ドルメン」ではないだろうか!?もしくは、「コアストーン」として残ったか。謎過ぎる

眺望

晴れも重なって、景色が最高過ぎ、疲れは吹っ飛びます。山城ハイクの醍醐味は、だいたいと絶景と展望が約束されているところこの眺めは、私の経験の中でも指折りですね。岐阜城の次にスゴイかな

・大パノラマが有名な登山コース

コメント