香川 【香川県】栗隈城&西長尾城 NEWレオマワールドを守る詰城群 基本情報 形態:山城 城の整備:両城ともに登山道あり 所要時間:それぞれ、往復1時間 訪問日:2020.03山城Q今回は、2城を合わせてご紹介地質を見てみる引用元:産総研地質調査総合センター,20万分の1日本シームレス地質図V2(地質図... 2020.03.30 2024.05.25 香川
香川 【香川県】櫛梨(くしなし)山城 絶景の飯野山(讃岐富士)ビューポイント 目を凝らせば丸亀城 基本情報 形態:山城 標高:147m 城の整備:登山道あり 所要時間:往復1時間 訪問日:2020.03駐車場 アクセス櫛梨神社の駐車場をお借り出来ます。地質 周辺環境引用元:産総研地質調査総合センター,20万分の1日本シームレス地質図... 2020.03.30 2024.05.25 香川
香川 【香川県】【番外】丸亀城 一二三段石垣は要塞そのもの 2018年大崩落跡 父母ケ浜にて 基本情報 形態:平城 史跡指定:国の指定史跡 標高:66m 城の整備:登城道あり 所要時間:1時間 訪問日:2020.03駐車場 アクセス城域に入る香川に来たからには、ここの丸亀城は外せません。この威容。「一二三段(ひふみだん)」といわ... 2020.03.04 2024.05.25 香川
愛媛 【愛媛県】【番外】宇和島城 みんなで見に行こう 無条件で元気なれる現存天守 基本情報 形態:平山城 城の整備:登城道あり 所要時間:30分 訪問日:2020.02駐車場 アクセス駐車場はたくさんあります。地質を確認する引用元:産総研地質調査総合センター,20万分の1日本シームレス地質図V2(地質図更新日:202... 2020.02.28 2024.05.25 愛媛
愛媛 【愛媛県】河後森(かごのもり)城 The馬蹄状城 境に築かれた名城 一体曲輪はいくつある? 基本情報 形態:山城 史跡指定:国の指定史跡 標高:171m 城の整備:登山道あり 所要時間:1時間 訪問日:2020.02駐車場 アクセス地質を確認引用元:産総研地質調査総合センター,20万分の1日本シームレス地質図V2(地質図更新日... 2020.02.20 2024.05.25 愛媛
香川 【香川県 雨滝城】雨が滝のように降った場合どうなるかを体験できる山城 基本情報 形態:山城 標高:253m 城の整備:登城道あり 所要時間:1時間 訪問日:2020年2月駐車場 アクセス雨滝自然科学館に大きな駐車場があり、そこに停めさせていただく地質をみるここについては、勝賀城の項をご覧ください遠望主郭からの... 2020.02.18 2024.05.25 香川
佐賀 【佐賀県】獅子城 自給自足の豊富過ぎる岩量 垂直に切り立った岩山切り岸 基本情報 史跡指定:県指定史跡 標高:196m 城の整備:駐車場完備 入口はここ 車道はかなりの急こう配 所要時間:1時間 訪問日:2018年1月駐車場 アクセス地質 周辺環境引用元:産総研地質調査総合センター,20万分の1日本シームレス地... 2018.01.04 2024.05.25 佐賀
鹿児島 【鹿児島県】志布志城 シラス台地は、作り方自由自在 巨大横堀の中 基本情報 形態:山城 史跡指定:国指定史跡 標高:30m 城の整備:大手口近くに本格的駐車場 トイレ完備 火山灰土壌なので、登山靴をお勧め 所要時間:30分 訪問日:2017年10月駐車場 アクセス「南九州型城郭」とは!?引用元:産総研地質... 2017.10.19 2024.05.25 鹿児島
宮崎 【宮崎県】川曲城 名勝「うのこの滝」を眼下に臨む古城 形態:山城 城の整備:うのこの滝展望スペース に駐車 所要時間:20分 訪問日:2017年5月基本情報山城Q基本的に名勝「うのこの滝」を見たいがために立ち寄っただけです。川曲城という古城がありました。縄張りは単純で、大小二つの堀切と川下... 2017.05.28 2024.05.25 宮崎
熊本 【熊本県】本渡城 天草にキリスト教を持ち込んだ「ルイス・デ・アルメイダ」 基本情報 形態:山城 城の整備:駐車場 歩道あり 所要時間:30分 訪問日:2017年5月駐車場 アクセス当ブログでは、現地レポートがメインなので、「城主が誰で」「こんな合戦があった」「古文書ではこんな記載が」のような歴史や人物に焦点を当... 2017.05.19 2024.05.25 熊本
熊本 【熊本県】富岡城 日本のモンサンミッシェル 国防の城 基本情報 形態:平山城 標高:51m 城の整備:復元 駐車場 アスファルト道 所要時間:1時間 訪問日:2018年7月駐車場 アクセス袋池からこれほど、「夏」が似合う城はないです。天草という異国情緒、南国感が溢れる土地に城壁の白が映えます。... 2017.05.18 2024.05.25 熊本
宮崎 【宮崎県】日知屋城 山城+神道+サーフィン+名所+ジオの一体化 基本情報 形態:海城 城の整備:駐車場(大規模) 参拝客多数 所要時間:30分 訪問日:2017年4月駐車場 アクセス山城Q「現場に行けば、必ず発見がある」というのがMOTTO!予想外に駐車所に車が多く、なんだろうとみてみると縄張り図 ... 2017.04.09 2024.05.25 宮崎
熊本 【熊本県】棚底城「能舞台」を備えた天草の山城 基本情報 形態:山城 史跡指定:国指定史跡 標高:340m 城の整備:登城道 駐車場 完備 所要時間:30分 訪問日:2017年3月駐車場 アクセスおそらく、国指定史跡でなければ、気が付かないかもしれません。天草地区は、内地の山城とは方向性... 2017.03.18 2024.05.25 熊本
福岡 【福岡県】戸代城 周囲を覆う横堀と一部竪堀の合わせ技 遺物(!?)も発見 基本情報 形態:山城 標高:318m 城の整備:駐車場 登城道整備 見学時間:約1時間 訪問日:2017年2月駐車場 アクセス遺物(!?)発見まず初めに、場所は内密ですがこんなものを発見しました。山城Qなんぞ、これは!?山頂に到着後、藪... 2017.02.19 2024.05.25 福岡
熊本 【熊本県】久玉城 見せる高石垣 佐賀の獅子城に共通点 馬蹄状山城 日本一の夕陽 基本情報 形態:丘城 標高:50m 城の整備:無量寺に許可を得て置かせていただいた 所要時間:30分 訪問日:2017年2月縄張り図 現地看板縄張りを見る限り、典型的な馬蹄状の丘城ってところ。天草地方を「城」で検索すると、一番端っこにある... 2017.02.18 2024.05.25 熊本